今日は、言わずと知れたHipHop名盤 RUN-DMCのWalk This Wayです。昔から、Aerosmithが大好きでアルバムもコンプリートしております。初期の頃のAerosmithは本当、最高です(≧∇≦)
そんな中、コイつらが殴り込みをかけてきました。RUN-DMC!最初MTVでPVを見た時は、カッコ良すぎでした!
ROCKとRAPのコラボって、これが最初じゃないかなぁ〜
壁を突き破るシーンなんて、音楽の壁を突き破るって感じでイイですよね。
そんで、RUN-DMCのRAPがまた、かっこイイんです(≧∇≦)
ちなみに、この曲サンプリングではなく、スティーブン タイラーとジョー ペリーが参加して作っているというのも驚きです。
RUN-DMCは、音楽以外にもファッションにも影響を与えていて、アディダスのスーパースターなんかは、RUN-DMCが流行らせたんですよ〜 懐かしい〜(o^^o)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
-- iPhoneから送信
2013年8月30日金曜日
2013年8月29日木曜日
iphoneアプリ BassLineがいい感じ
RolandのTB-303をシミュレートしたアプリ BassLine
TB-303といえばFatboyslim等の曲で使われてる極太ベース!今じゃ中古しかないでしょうけど、なんと中古で10万円以上
( ゚д゚)
しか〜し、このBassLineなら350円で買えちゃいます。
16ステップのシーケンサー付きでフィルター レゾナンスの値をXYパッドで操作できるのでウニョウニョ、ミョンミョンがツマミ操作のアプリよりも格段にやり易いです。多分、TB303系アプリでは、フィルターやレゾナンスの効きは、このアプリが1番かな〜
動画
さらに以下のシステムに対応してます。
オーディオコピー ○
Core MIDI ○
VirtualMIDI ○
WIST ○
Background Audio ○
Audiobus ○ (Input)
他のアプリとの連携もバッチリですね。
オススメです。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
-- iPhoneから送信
TB-303といえばFatboyslim等の曲で使われてる極太ベース!今じゃ中古しかないでしょうけど、なんと中古で10万円以上
( ゚д゚)
しか〜し、このBassLineなら350円で買えちゃいます。
16ステップのシーケンサー付きでフィルター レゾナンスの値をXYパッドで操作できるのでウニョウニョ、ミョンミョンがツマミ操作のアプリよりも格段にやり易いです。多分、TB303系アプリでは、フィルターやレゾナンスの効きは、このアプリが1番かな〜
動画
さらに以下のシステムに対応してます。
オーディオコピー ○
Core MIDI ○
VirtualMIDI ○
WIST ○
Background Audio ○
Audiobus ○ (Input)
他のアプリとの連携もバッチリですね。
オススメです。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
-- iPhoneから送信
https://digitallife730.blogspot.com/2013/08/iphone-baseline.htmliphoneアプリ BassLineがいい感じ
2013年8月23日金曜日
90年代名盤 Blackstreet - No Diggity
RnB90年代の名盤です。
曲の冒頭、Bill WithersのGrandma's Handsのサンプリングから始まり Dr. DreのラップからのQueen Penのラップで締めるというカッコイイ曲です。
Blackstreet - No Diggity (1996)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
-- iPhoneから送信
曲の冒頭、Bill WithersのGrandma's Handsのサンプリングから始まり Dr. DreのラップからのQueen Penのラップで締めるというカッコイイ曲です。
Blackstreet - No Diggity (1996)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
-- iPhoneから送信
https://digitallife730.blogspot.com/2013/08/90-blackstreet-no-diggity.html90年代名盤 Blackstreet - No Diggity
2013年8月22日木曜日
Toshi Kubota - Just the two of us with Caron Wheeler
みなさん、ご存知の久保田利伸!1995年にToshi Kubotaで全米デビューし1996年、この曲をリリースしました。当時、レコードで即買いしました(o^^o)
原曲はJAZZの名盤
Grover Washington Jr feat Bill WithersのJust The Two Of Usになります。
沢山のアーティストがカバーしていますね。
Toshi Kubota - Just the two of us
with Caron Wheeler
全編、英語の歌詞なんですけど全然、違和感ないですよね〜。流石です。
今でもコンサートとかで歌われてますね(^O^)
Just The Two Of Us Butcher Bros. LP Remix(Duet with Caron Wheeler)
TOSHI KUBOTA Duet with Caron Wheele
価格: 200円
posted with sticky on 2013.8.22
TOSHI KUBOTA Duet with Caron Wheele
価格: 200円
posted with sticky on 2013.8.22
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
-- iPhoneから送信
https://digitallife730.blogspot.com/2013/08/toshi-kubota-just-two-of-us-with-caron.htmlToshi Kubota - Just the two of us with Caron Wheeler
極上バラード John Mayer - Slow Dancing in a Burning Room
今日、紹介するのは、この曲!
John Mayer - Slow Dancing in a Burning Room
現代版世界3大ギタリストだけあって、ギター上手いです。
曲頭のギターフレーズ最高です(≧∇≦)
シンガーソングライターなんで、歌も上手いですし、そりゃモテますわな〜
収録アルバム
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
-- iPhoneから送信
John Mayer - Slow Dancing in a Burning Room
現代版世界3大ギタリストだけあって、ギター上手いです。
曲頭のギターフレーズ最高です(≧∇≦)
シンガーソングライターなんで、歌も上手いですし、そりゃモテますわな〜
収録アルバム
John Mayer
Columbia (2008-08-01)
売り上げランキング: 228,080
Columbia (2008-08-01)
売り上げランキング: 228,080
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
-- iPhoneから送信
https://digitallife730.blogspot.com/2013/08/john-mayer-slow-dancing-in-burning-room.html極上バラード John Mayer - Slow Dancing in a Burning Room
2013年8月21日水曜日
Ableton LiveをTouch oscでコントロール 「設定 使用編」
今回は、Ableton LiveをTouch oscでコントロール 「設定 使用編」になります。
前回の「MIDI接続編」はコチラ↓
DIGITAL LIFE: Ableton LiveをTouch oscでコントロール 「MIDI接続編」
前回の「MIDI接続編」を参考にMacとTouch Oscを繋いだ状態で、Touch oscのLayoutから
用途にあったレイアウトを選択します。
今回は、Mix2を選択します。
こんな感じのレイアウト
次に、Ableton Liveを起動し、環境設定からMIDI Syncを選択するとMIDI Portsの欄にTouch Osc BrigeのInputとOutputが表示されています。それぞれのリモートをONにします。
環境設定を閉じ右上のMIDIをクリックすると
MIDIマッピングモードに変わり、コントロールできるパラメータやボタン部分が青になります。
コントロールをしたい部分を選択し、Touch Osc側で割り当てたいフェーダーやツマミを操作します。これで割り当てが完了します。自分がコントロールしたい部分の割り当てが終わったら再度、MIDIをクリックして通常画面に戻り、割り当てたパラメータをTouch Oscで操作してみます。ちゃんと動いたら完了です。
次回は、Ableton LiveをTouch oscでコントロール 「Touch Oscレイアウト作成編」になります。
にほんブログ村
-- iPhoneから送信
前回の「MIDI接続編」はコチラ↓
DIGITAL LIFE: Ableton LiveをTouch oscでコントロール 「MIDI接続編」
前回の「MIDI接続編」を参考にMacとTouch Oscを繋いだ状態で、Touch oscのLayoutから
用途にあったレイアウトを選択します。
今回は、Mix2を選択します。
こんな感じのレイアウト
次に、Ableton Liveを起動し、環境設定からMIDI Syncを選択するとMIDI Portsの欄にTouch Osc BrigeのInputとOutputが表示されています。それぞれのリモートをONにします。
環境設定を閉じ右上のMIDIをクリックすると
MIDIマッピングモードに変わり、コントロールできるパラメータやボタン部分が青になります。
コントロールをしたい部分を選択し、Touch Osc側で割り当てたいフェーダーやツマミを操作します。これで割り当てが完了します。自分がコントロールしたい部分の割り当てが終わったら再度、MIDIをクリックして通常画面に戻り、割り当てたパラメータをTouch Oscで操作してみます。ちゃんと動いたら完了です。
次回は、Ableton LiveをTouch oscでコントロール 「Touch Oscレイアウト作成編」になります。
にほんブログ村
-- iPhoneから送信
https://digitallife730.blogspot.com/2013/08/ableton-livetouch-osc_21.htmlAbleton LiveをTouch oscでコントロール 「設定 使用編」
鉄拳のパラパラ漫画に感動!
皆さん、鉄拳っていうお笑い芸人をご存知ですか?
今じゃ、芸人と言うよりアーティストですけど(^O^)
この人の書くパラパラ漫画、すごいです。なかでも、感動の2作品を紹介します。
muse - exogenesis part 3
RAM WIRE「名もない毎日」PV
ストーリーもいいんですがカット割りがイイですよね〜
今じゃ、アーティストのPVや、CMなども手掛けてるみたいですよ〜(^O^)
作品集も発売してます。
にほんブログ村
-- iPhoneから送信
今じゃ、芸人と言うよりアーティストですけど(^O^)
この人の書くパラパラ漫画、すごいです。なかでも、感動の2作品を紹介します。
muse - exogenesis part 3
RAM WIRE「名もない毎日」PV
ストーリーもいいんですがカット割りがイイですよね〜
今じゃ、アーティストのPVや、CMなども手掛けてるみたいですよ〜(^O^)
作品集も発売してます。
鉄拳パラパラ漫画作品集 第一集 [DVD]
posted with amazlet at 13.08.20
よしもとアール・アンド・シー (2012-12-19)
売り上げランキング: 284
売り上げランキング: 284
にほんブログ村
-- iPhoneから送信
https://digitallife730.blogspot.com/2013/08/blog-post_21.html鉄拳のパラパラ漫画に感動!
2013年8月20日火曜日
Ableton LiveをTouch oscでコントロール 「MIDI接続編」
今回は、Ableton LiveをTouch oscでコントロール 「MIDI接続編」になります。
前回の「準備編」はコチラ↓
DIGITAL LIFE: Ableton LiveをTouch oscでコントロール 「準備編」
Ableton Liveは、まだOSC接続には対応していないのですが別途、中継ソフトを使えばOSC接続も可能です。
今回は、Touch oscでAbleton LiveをOSCではなくMIDIでコントロールする為の接続方法を紹介します。
まず、Touch oscとAbleton LiveをMIDI接続する為に、中継ソフトの
Touch osc Bridgeを使用します。
hexlerのサイトの下のほうにダウンロードリンクがあります。
h e x l e r . n e t | TouchOSC
解凍して、contents/MacOs内のこのアイコンをクリックで起動させます。
見た目、何も起こりませんが、メニューバーに表示され起動しています。
次にTouch oscを起動しConnectionsでMIDI Bridgeを選択します。
DisabledからEnabledにすると
Found HostsにアドホックでつながってるMacが表示されます。
選択すると、Hostの欄に自動でIPアドレスが表示されます。
これで、Ableton LiveとTouch Oscの接続が完了しました。
次回は、Ableton LiveをTouch oscでコントロール 「設定 使用編」になります。
にほんブログ村
前回の「準備編」はコチラ↓
DIGITAL LIFE: Ableton LiveをTouch oscでコントロール 「準備編」
Ableton Liveは、まだOSC接続には対応していないのですが別途、中継ソフトを使えばOSC接続も可能です。
今回は、Touch oscでAbleton LiveをOSCではなくMIDIでコントロールする為の接続方法を紹介します。
まず、Touch oscとAbleton LiveをMIDI接続する為に、中継ソフトの
Touch osc Bridgeを使用します。
hexlerのサイトの下のほうにダウンロードリンクがあります。
h e x l e r . n e t | TouchOSC
解凍して、contents/MacOs内のこのアイコンをクリックで起動させます。
見た目、何も起こりませんが、メニューバーに表示され起動しています。
次にTouch oscを起動しConnectionsでMIDI Bridgeを選択します。
DisabledからEnabledにすると
Found HostsにアドホックでつながってるMacが表示されます。
選択すると、Hostの欄に自動でIPアドレスが表示されます。
これで、Ableton LiveとTouch Oscの接続が完了しました。
次回は、Ableton LiveをTouch oscでコントロール 「設定 使用編」になります。
にほんブログ村
https://digitallife730.blogspot.com/2013/08/ableton-livetouch-osc-midi.htmlAbleton LiveをTouch oscでコントロール 「MIDI接続編」
iphoneで手書きキーボードを追加する
iphoneには手書きキーボードが標準で装備されています。
これ、使うと便利!
この漢字、何て読むんだ〜?って時に使えます(≧∇≦)
設定方法は、
設定→一般→キーボード
キーボードに行き
新しいキーボードを追加を選択
リストの中から下のほうの
中国語 簡体字 手書きを選択し追加
これで追加されました。
早速、使用してみます。
たとえば、この漢字「鰐」
Safariを起動し検索から手書きキーボードに切り替え手書きで漢字を書きます。
右に候補がでるので選択し、そのまま検索!
結果....
「わに」でした〜
どうです、なかなかの機能でしょう。これで、辞書いらず。
オススメな設定です(^O^)
にほんブログ村
これ、使うと便利!
この漢字、何て読むんだ〜?って時に使えます(≧∇≦)
設定方法は、
設定→一般→キーボード
キーボードに行き
新しいキーボードを追加を選択
リストの中から下のほうの
中国語 簡体字 手書きを選択し追加
これで追加されました。
早速、使用してみます。
たとえば、この漢字「鰐」
Safariを起動し検索から手書きキーボードに切り替え手書きで漢字を書きます。
右に候補がでるので選択し、そのまま検索!
結果....
「わに」でした〜
どうです、なかなかの機能でしょう。これで、辞書いらず。
オススメな設定です(^O^)
にほんブログ村
https://digitallife730.blogspot.com/2013/08/iphone.htmliphoneで手書きキーボードを追加する
アラウンドビューモニターって?
最近、CMでしているNISSANのアラウンドビューモニター
最初見たとき仕組みが分からず考えました。
衛星?いや、それはありえないし〜
( ̄◇ ̄;)
カメラが上から出てくるの?
それは、カッコわるすぎるし〜( ̄◇ ̄;)
調べてみる事に〜
アラウンドビューモニター | 日産|技術開発の取り組み
結果、考え方が違いました〜(=゚ω゚)ノ
これ、車を上から撮影して車の動きを映してるのではなく横から4つの広角カメラで車の周りの地面を撮影して繋いで映してるんですね〜
ちなみにモニターに映っている車は、車を上からみた画像をはめこんでるだけです。
謎が解けてスッキリした〜♪( ´θ`)ノ
にほんブログ村
-- iPhoneから送信
最初見たとき仕組みが分からず考えました。
衛星?いや、それはありえないし〜
( ̄◇ ̄;)
カメラが上から出てくるの?
それは、カッコわるすぎるし〜( ̄◇ ̄;)
調べてみる事に〜
アラウンドビューモニター | 日産|技術開発の取り組み
結果、考え方が違いました〜(=゚ω゚)ノ
これ、車を上から撮影して車の動きを映してるのではなく横から4つの広角カメラで車の周りの地面を撮影して繋いで映してるんですね〜
ちなみにモニターに映っている車は、車を上からみた画像をはめこんでるだけです。
謎が解けてスッキリした〜♪( ´θ`)ノ
にほんブログ村
-- iPhoneから送信
https://digitallife730.blogspot.com/2013/08/blog-post_20.htmlアラウンドビューモニターって?
登録:
投稿 (Atom)